大学と専門学校の違いって知っていますか?
そこで、本校と大学の違いをちょっと表にしてみました!
柔道整復師+スポーツトレーナーの資格を取得できる。
比較してみましょう!
宝塚医療大学専門学校 | 大 学 | |
---|---|---|
目指す資格 | 柔道整復師(国家資格) | 柔道整復師(国家資格) |
修学期間 | 3年 | 4年 |
学費(入学金除く) | 3,600,000円 | 6,500,000円~ |
教育内容 | ・専門教育が授業時間の大半を占める ・職業と密接に関連した教育を行い、即戦力を育成 ・専門教育が授業の約8割 (柔道整復学、基礎医学等) | ・実践よりも理論重視の傾向 ・教養教育などにより幅広い知識と視野を養成 ・一般教養科目が卒業単位の4割程度 (専門分野+一般教養) |
卒業迄の必要な単位数、授業時間数 | 2820時間 | 124単位以上 |
学位 | 専門士 | 学士 |
進路 | 就職・編入(大学) ※進学(大学院) | 就職・進学(大学院) |
宝塚医療大学専門学校の特徴は・・・
■授業・・・クラス担任制で細かい教育指導
■国家試験対策・・・特別補講があります。
■就職・・・学校主催の就職相談会がある、なた独自の求人サイトあり。